2018年03月09日
【豆知識】ミリタリー用語!⑤
FRONT LINE BATTLE FIELDです




開催概要
日時: 2018年4月1日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
スペシャルゲスト: 鈴木咲さん、ウピウピ隊。さんから3名
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (一律)3,000円
中学生以下 1,000円
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
必要な方はコメントもしくは代表へご連絡ください。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
※ ガスガン用ガス(ウッドランド)1300円にて販売しております。
※ 完全予約制イベントです。
フィールド内でのレギュレーション
1.ゴーグル着用必須
(シューティンググラスは自己責任において使用可、メガネ不可)
2.弾速は法規制内(0.2gで初速 99.4m/s 0.989J)の銃のみ使用可
スニーカー、ブーツ着用のこと
(草履、スリッパ、サンダルは不可)
3.ゾンビ行為不可
(発覚した場合、スタッフが確認後退場していただきます)
4.フルオート、セミオートの制限はなし
(至近距離でのフルオート射撃などの悪質プレーはお控えください)
5.バイオ弾・プラ弾使用可
弾の重さは0.3gまで、弾の色は自由です。

こちらは変わらず元気にミリタリー用語解説をやって参ります
GOGO!

【長物】
皆持ってるライフルやアサルトライフル、サブマシンガンのような、
銃口の長い大型の銃のことを総して「長物」と呼びます


ブログ管理人は平成っ子なんですが、こういったライフルを見るとゴルゴ13を連想します

ネタ程度にしか存じ上げないのですが


デューク東郷が使用するのはM-16自動小銃、というのは銃を語れる方には
お釈迦さまにお説法をするようなものだと思いますが



決して狙撃向けではないM-16を彼が使うのにはどうやら深い訳があるようです

他にも、ターミネーター2でシュワちゃんが使っていたのは「ウィンチェスターM1887」とか、
昨年アニメが放映された幼女戦記で主人公ターニャが使用しているのは
「SIG MKMS 短機関銃」 らしいとか(中盤でおっさんから奪ったやつかな?)だとか、
映画作品やアニメ、小説なんかでも実際に使われている銃にはしっかりとモデル設定がされているのですね~

調べてみると、こだわりや人となりと繋がっていて「ほぉ~
」って思います


そうそう、FLBFでも武器種類を指定したゲームバリエーションを展開していますよ

長物VSエアコキ戦、なんてのもありました

今週末はどんなゲームが展開されるでしょうか、楽しみですね

皆さまどうぞ飛込みでお越しください

レンタルが必要な方はブログへコメント、もしくは代表岡(090-4354-8025)へ
連絡お願いしますね

そして今回はなんとフリーマーケット同時開催でございます!

パチパチー



出品されるのは…

あら! 銃からパーツからいろいろある

そしてあくまで一例でございます

サバゲ用品も、そうでないものも出品されるんだとか

お宝探しに行きましょうかね

開催概要
日時: 2018年3月11日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (男性)2,000円
(女性・高校生)1,000円
中学生以下無料
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
必要な方はコメントもしくは代表へご連絡ください。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
※ ガスガン用ガス(ウッドランド)1300円にて販売しております。
フィールド内でのレギュレーション
1.ゴーグル着用必須
(シューティンググラスは自己責任において使用可、メガネ不可)
2.弾速は法規制内(0.2gで初速 99.4m/s 0.989J)の銃のみ使用可
スニーカー、ブーツ着用のこと
(草履、スリッパ、サンダルは不可)
3.ゾンビ行為不可
(発覚した場合、スタッフが確認後退場していただきます)
4.フルオート、セミオートの制限はなし
(至近距離でのフルオート射撃などの悪質プレーはお控えください)
5.バイオ弾・プラ弾使用可
弾の重さは0.3gまで、弾の色は自由です。
会場までのご案内
熊本益城の坂本商店さんを目印に、角を南側にお進みください。
その後、栗マークの看板を辿っていきますとFRONT LINE BATTLE FIELDに到着します
お気をつけてお越しくださいね
日時: 2018年3月11日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (男性)2,000円
(女性・高校生)1,000円
中学生以下無料
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
必要な方はコメントもしくは代表へご連絡ください。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
※ ガスガン用ガス(ウッドランド)1300円にて販売しております。
フィールド内でのレギュレーション
1.ゴーグル着用必須
(シューティンググラスは自己責任において使用可、メガネ不可)
2.弾速は法規制内(0.2gで初速 99.4m/s 0.989J)の銃のみ使用可
スニーカー、ブーツ着用のこと
(草履、スリッパ、サンダルは不可)
3.ゾンビ行為不可
(発覚した場合、スタッフが確認後退場していただきます)
4.フルオート、セミオートの制限はなし
(至近距離でのフルオート射撃などの悪質プレーはお控えください)
5.バイオ弾・プラ弾使用可
弾の重さは0.3gまで、弾の色は自由です。
会場までのご案内
熊本益城の坂本商店さんを目印に、角を南側にお進みください。
その後、栗マークの看板を辿っていきますとFRONT LINE BATTLE FIELDに到着します
お気をつけてお越しくださいね

Let's ら GO!
(死語?笑)

4/1(日)オープンイベントもお忘れなく!
過去2回サバゲー参加の参加条件を満たされている皆さま、
もうご予約はお済みですか?

定例会でも受付OKですので、お申込みくださいね

今回は、FLBF初めて様、見学者様はご参加いただけません

スペシャルゲストさんをお迎えする特別なイベントですので、
ご理解をいただきますようお願い申し上げます

開催概要
日時: 2018年4月1日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
スペシャルゲスト: 鈴木咲さん、ウピウピ隊。さんから3名
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (一律)3,000円
中学生以下 1,000円
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
必要な方はコメントもしくは代表へご連絡ください。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
※ ガスガン用ガス(ウッドランド)1300円にて販売しております。
※ 完全予約制イベントです。
フィールド内でのレギュレーション
1.ゴーグル着用必須
(シューティンググラスは自己責任において使用可、メガネ不可)
2.弾速は法規制内(0.2gで初速 99.4m/s 0.989J)の銃のみ使用可
スニーカー、ブーツ着用のこと
(草履、スリッパ、サンダルは不可)
3.ゾンビ行為不可
(発覚した場合、スタッフが確認後退場していただきます)
4.フルオート、セミオートの制限はなし
(至近距離でのフルオート射撃などの悪質プレーはお控えください)
5.バイオ弾・プラ弾使用可
弾の重さは0.3gまで、弾の色は自由です。
Posted by frontline_bf at 12:00│Comments(0)
│豆知識