2018年02月28日
キルハウス制作中!
FRONT LINE BATTLE FIELDです











ブログ管理人宅では盆栽の紅梅が咲きました

春を感じますね

日々設備が増えて進化を遂げる当フィールドですが、
昨日から代表が情熱的に制作している設備をご紹介します

その位置、フラッグから75m…
フィールドのど真ん中ですね

さっそく写真で様子をどうぞ








お分かりいただけましたでしょうか?

こちら”キルハウス”でございます!
初耳だった管理人、「えっ何それホラー?
」と思っちゃったんですが…

れっきとしたサバゲーをより盛り上げる設備なのですよ

そもそもは、軍の特殊部隊なんかが訓練用に使用するものなんだそう

敵軍が建物内に立てこもっているだとか、
建物内に人質を取られているだとか、
そういった状況を想定した訓練をするためのセットなんですって

制作中ではありますが、その中をのぞいてみると…

こんな感じです

おぉー、この死角の多さ!インドアフィールドみたいですね

アクションムービーを思い出します

ブルース・ウィリスの映画に入り込んだような感覚になります

このキルハウスを使って、制圧したチームが勝ちとか、人質救出戦とか、
代表がルールを考えているそうですよ

バリエーションが増えるって楽しいですよね~

皆さま次の定例会でぜひ楽しさを実感してください

例のごとく、初心者歓迎! 親子連れ歓迎!! 盛り上げていきましょー!

ってな具合にやっておりますよ

銃のレンタルが必要な方はこのブログへのコメント、
もしくはFLBF代表 岡(090-4354-8025)へプルルッとご連絡くださいね

昼食は皆さま各自でお願いしていますが、お湯は代表が準備しておりますので、
カップ麺など暖かいものもお召し上がりいただけますよ

開催概要
日時: 2018年3月4日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (男性)2,000円
(女性・高校生)1,000円
中学生以下無料
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
必要な方はコメントもしくは代表へご連絡ください。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
フィールド内でのレギュレーション
1.ゴーグル着用必須
(シューティンググラスは自己責任において使用可、メガネ不可)
2.弾速は法規制内(0.2gで初速 99.4m/s 0.989J)の銃のみ使用可
スニーカー、ブーツ着用のこと
(草履、スリッパ、サンダルは不可)
3.ゾンビ行為不可
(発覚した場合、スタッフが確認後退場していただきます)
4.フルオート、セミオートの制限はなし
(至近距離でのフルオート射撃などの悪質プレーはお控えください)
5.バイオ弾・プラ弾使用可
弾の重さは0.3gまで、弾の色は自由です。

「怖くないよ
来~てね」

そうそう!
4/1(日) オープンイベントも皆様お忘れにならないでくださいね!

アイドル鈴木咲さん、ウピウピ隊。さんは熊本初参戦!

総勢150名で赤・黄2チームずつで戦いますよ

代表によりますと、九州一円から参加のご連絡をいただいており、
既に100名以上の参加は確定しているのだとか

定員は150名ですから、FLBFのサバゲーに過去2回以上の参加をしていただいている皆さま、
お早めにご連絡くださいね

今週末の定例会でも受付可能ですので、代表にお伝えください

オープンイベントは定例会のような飛び入り参加ができませんのでご注意くださいね

春です!
皆さま、外に出てサバゲーですよーっ




Posted by frontline_bf at 14:29│Comments(0)
│つぶやき