2018年02月04日
【豆知識】サバゲー参加心得④
FRONT LINE BATTLE FIELD です




前回まで、当フィールドでお守りいただくレギュレーションについて
勉強してきました

今回は、「戦の三原則」として定めているもの、その他気を付けて
いただきたいことについて書いていきます

⑦違法改造銃の使用禁止

銃弾の速度などについて、これまでの記事でも書いてきました

FLBFでも、サバゲーの受付とともに弾速チェックをさせていただいています

このとき、ホップ調節レバーをホップゼロにしていただいています

ホップアップをかけた状態にしているとパッキンに痕がついてしまうと言われていますので、
使用後はホップゼロに戻しておくようにすると安心かもですね

もし、初速0.989Jを超える場合は違法改造とみなされてしまいます

1日スタッフでお預かりすることになりますので、ご注意くださいね。
安心してサバゲーを盛り上げるためにも、ご協力をお願いします

⑧暴力・暴言禁止

常識的なマナーを守っていただければ大丈夫なのですが、
例えばゲーム中に、被弾を巡って
「今の当たらなかった!
」

など、お客様同士のトラブルにつながるお言葉はご遠慮ください

そんなときはFLBFスタッフに頼ってくださいね

公正に判断をさせていただきます

⑨銃の安全確保

ゲーム中以外に、人に銃口を向けることのないようご注意ください

万が一…ということもあるかもしれません

銃弾が目に当たると痛いではすみませんから、
ゲーム直前までは安全装置を入れておくだけでなく、マガジンを抜いておいて、
しっかりと安全を確保してくださいね

それでは、楽しいサバゲーにしましょう!

ってことで、11日(日)の定例会のお知らせでございます

皆さん予定していただいてます?
初心者の方も、FLBF初参戦の方も、当日突然お越しいただいてOKなのです

銃などのレンタルが必要な方はブログへのコメント、
もしくはFRONT LINE 代表(090-4354-8025)へご連絡くださいね

開催概要
日時: 2018年2月11日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (男性)2,000円
(女性・高校生)1,000円
中学生以下無料
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
日時: 2018年2月11日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (男性)2,000円
(女性・高校生)1,000円
中学生以下無料
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています。
※ 弾は1袋(5000発)1000円~で販売しております。
Posted by frontline_bf at 17:00│Comments(0)
│豆知識