2018年01月18日
【豆知識】銃の構え方①
どもども、FRONT LINE BATTLE FIELD です






今日からはサバゲーに参加するための豆知識を、
今までのサバゲーの写真を交えながらお伝えするコーナーを始めます

興味があるけど踏み出せない方や、初心者の方のお役に立てれば幸いです

「サバゲーに関しては任せて!」
という上級者の方…
どうか暖かく見守ってください

今回は完全に基礎の基礎ですが、銃の構え方について!

サバゲーでよく使われるのが、「長モノ」なんて総称されるライフルやマシンガンですね。
うんうん、見たことある。で、構え方といえば、

これこれ!格好いいですよね

詳しく説明しますと、両手・肩・頬の4か所で支えて構えるのです。

あっ、このスコップの取手は中東で流行ってる改造でしたね



この姿勢が基本なので、

姿勢を低くするときも、

走る時も!
この構えを崩さないのですねー

これ、シュートオンムーブっていって、移動しながら射撃するテクニックなのです。
左右方向に動きながらも、ライフルをほっぺたにくっつけておいて、照準を常に合わせているのですね

さて、長く続けるためにも今回はここまで!
自分に甘いって怒らないで!

さて、本当にサバゲーマーの人たちがこんな格好良く構えているのか疑っている方々、
今週末は定例会でございますよ

参加のご連絡をされていない方もドンドン飛び入りご参加OKです

銃や装備をお持ちでない方も、
銃・ゴーグル・手袋 のレンタル3点セットを1500円でご用意しています

弾は1袋4000発1000円~で販売しております。
1日分はこれで余裕ですよ
開催概要
日時: 2018年1月21日(日)
場所: FRONT LINE BATTLE FIELD
(〒861-2211熊本県上益城郡益城町福原3350)
集合時間:10:00(雨天中止)
参加費: (男性)2,000円
(女性)1,000円
中学生以下無料
※ 飲食関係は各自にてご準備ください。
※ レギュレーションの遵守を願います。
※ 10名以上の参加で開催致します。
ちなみに…
28日のイベントでは、代表が昼食にあったか~いお汁を振る舞う予定なんですって
Posted by frontline_bf at 09:39│Comments(0)
│豆知識